明桜高校エースでドラフトの注目No.1との呼び声も高い風間球打投手。
最速157km/hのストレートを投げる超高校級のピッチャーです。
名前が「球打」ということでも注目されていますよね。
今回はノースアジア高校の風間球打投手を紹介します。
風間球打投手(ノースアジア名桜高校・3年)
今大会のNo.1注目選手は風間球打投手(3年)
【#2021夏の甲子園】
スカウトは「対応力の確認ができた」。1位候補・風間球打の投球に感じられた意識の高さ巨人・榑松スカウト部次長は「1位候補です。(上位)12人には入る」と語り、ドラフト会議(10月11日)の目玉となる可能性を示唆した#風間球打 #2021甲子園 #高校野球https://t.co/fXYAzxLPlo
— 週刊ベースボールONLINE (@BaseBallMOnline) August 12, 2021
- 名前:風間球打(かざま きゅうた)
- 身長・体重:183cm/81kg
- 出身:山梨県
- 高校:明桜高校
- ポジション:投手
- プロ:福岡ソフトバンクホークス
今大会の注目ナンバー選手と呼び声の高いのが、ノースアジア大明桜の風間球打選手。
珍しい名前で有名な風間選手の「球打」をなんと読むかわかりましたか?
答えはお名前を素直に読めば良くて「きゅうた」さんなんです!
たぶんお父さんが相当な野球好きだったんでしょうね。
風間球打投手の父や兄が凄い?
風間球打投手の父・塩谷啓介さんは塩谷商業OBで元・高校球児。
やはり、父親も高校球児だったから野球好きだったんですね。
と、そんな甘い話ではないんです!
それどころか、
お父さんはただの野球好き程度ではなく、筋金入りの野球バカといってもいいのかもしれません。
なぜかといいますと
風間球打投手は、4人兄弟の三男なんですが、
4人兄弟の全員に野球の「球」の文字が付いているんです!
長男 球道(きゅうどう)
次男 球星(きゅうせい)
三男 球打(きゅうた)
四男 球志良(きゅうしろう)明桜の1年・風間球打投手の兄弟の名前がもうお父様の野球愛で溢れてる‼️
— ダル君 (@mukaikomagi) June 8, 2019
3歳上の2番目の兄・風間球星さんは甲府工業でキャッチャーとしてプレーし、
3年夏の山梨県大会では活躍し、注目を集めていました。
本当に野球が好きなんですね。
女の子が生まれたら、どんな名前を付けるつもりだったんでしょうか?
ノースアジア大明桜の監督からは「160km/hを目指せ!」と言われており、本当に160km/hを出しかねない、そんな可能性を持った怪物投手です。
自己最速を3㎞更新するMAX153㎞を同校スピードガンで計測し、最後の夏へ遂に無双化状態に突入した怪物・風間球打(3年)。1年時から主戦格として活躍し、昨夏には早くも大台到達。直球に加え4種類の変化球も多彩に操り打者を翻弄。打者としても高い実力を誇り、今秋ドラ1候補に名乗を上げる! pic.twitter.com/Ik4Pru0uQy
— 富山の高校野球 (@nozomilabu) April 17, 2021
2021年夏の甲子園初戦で波乱?
そんなドラフト注目No.1「157キロ右腕」のノースアジア高校風間球打投手。
プロ野球のドラフト候補で注目される風間球打投手に波乱があったんです!
なんと、初戦は帯広高と戦い、雨天に4回終了によりノーゲームとなりました。
【甲子園 4回ノーノーも雨天中止】https://t.co/BOaiqRKL5F
今秋のドラフト1位候補と目される明桜(秋田)の風間球打(3年)は12日、夏の甲子園で帯広農(北北海道)との初戦に臨んだが、試合は4回終了でノーゲームとなった。明桜が5-0でリードしていた。第3日の全4試合が13日に順延となる。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) August 12, 2021
天候悪化が原因ですから誰が悪いというわけではありません。
しかし風間球打投手にとって不運だったのが、
試合は名桜が5-0でリードしていたのに、雨天により4回ノーゲームとなったという事実。
甲子園の大事な初戦で勝ちを掴みかけながら、試合はノーゲームとなり13日に順延となりました。
当日の動画がこちら
風間球打の動画(ノースアジア大明桜)
風間球打(明桜) pic.twitter.com/foOOPKLblH
— ニーガン (@Negan194) August 12, 2021
8月12日、一回戦で今大会最速となる149キロを出している名桜風間球打投手。
風間投手が好投し、勝ちを掴みかけていた名桜高校。
雨天により13日に順延となったことによりどんな影響がでるか注目されます。
全国高校野球選手権大会(夏の甲子園)2021年では、2回戦まで進んだ。
まとめ
今回はノースアジア高校の風間球打投手を紹介しました。
小学生からすでに才能を発揮していた風間投手ですが、
高校ではまだ甲子園出場を果たしておらず、しばらく悔しい思いをしていたに違いありません。
恵まれた体格や才能にあぐらをかかず、人の何倍も努力し続けたからこれまでの投手になったんでしょう
高校三年生の夏の甲子園で、どんな成績を収めるかも気になりますが、プロ野球のドラフトでどの球団に指名されて入団するんでしょうか?
追記
ソフトバンク、ドラ1風間球打が仮契約「1番活躍できるよう」背番号は1(日刊スポーツ)- Yahoo!ニュース https://t.co/RnD1S1v2Ne
風間球打投手(18)が22日、契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1100万円で仮契約を結んだ。最速157キロ右腕は、背番号が「1」になったことを公表。 pic.twitter.com/gdsxHLqHpm
— のもとけ (@gnomotoke) November 22, 2021
ノースアジア高校の風間球打投手は、2021年ドラフトで福岡ソフトバンクホークスから1位指名をうけ入団しました。
気になる契約金は「驚愕の1億円!」
背番号は「1」、年俸1100万円、出来高払い5000万円(金額は推定)で仮契約を交わしました。
さすが、今大会No.1スラッガーと呼ばれているだけあります!
背番号はエース番号「1」
契約金はもちろん、エース番号を託され球団やファンから期待されている期待の大型新人「風間球打」選手。
これからの彼の活躍に注目です!
