北京冬季オリンピック2022を控え、スキージャンプの高梨沙羅選手に注目が集まっています。
前回の平昌冬季オリンピックで銅メダルを獲得した実績もあり、今回は金メダルを視野に入れてるはず。
そんな、高梨沙羅さんは15歳でワールドカップの表彰台に初めてたってから10シーズンで通算勝利60勝まで伸ばしております。
まだ歴代最多記録を更新しており、賞金や年収がいくら位もらっているか気になりますよね?
今回は高梨沙羅選手の年収やCMのギャラや、噂のベンツについても調べましたの早速どうそ!
高梨沙羅のプロフィールと経歴
スキージャンプの高梨沙羅選手。
レッドブルアスリートだけど、
スポンサーにメルセデスがいます。 pic.twitter.com/ch4U4f48CV— 🇯🇵Reharut (@Reh72_official) December 10, 2021
- 名前:高梨沙羅(たかなし さら)
- 生年月日:1996年10月8日
- 出身:北海道
- 身長・体重:152cm/44kg
- 種目:女子ノーマルヒル個人
平昌冬季オリンピック2018では「女子個人ノーマルヒル」に出場し、銅メダルを獲得した高橋沙羅選手。
オリンピックだけでなくその他の主な戦績を紹介します。
◆高梨沙羅の主な戦績
- 2010年 コンチネンタルカップ:優勝(史上最年少)
- 2011年 FISワールドカップ蔵王で日本人女子選手として初優勝
- 2013年 世界選手権団体戦で金メダルを獲得
- 2018年 平昌オリンピックでは銅メダルを獲得
- 2020年 通算勝利記録を60勝まで伸ばした
北海道上川町出身のスキージャンプ選手である高梨沙羅。
2004年に当時8歳だったときにスキーを始め、2010年(14歳)のときには史上最年少でコンチネンタルカップで優勝。
本日は、スキージャンプ高梨沙羅選手の22歳のお誕生日です🎉🎁
高梨選手は、平昌オリンピックで銅メダルを獲得しました!#Olympics pic.twitter.com/hZ9eeRJis7— オリンピック (@gorin) October 7, 2018
2011年 FISワールドカップ蔵王で日本人女子選手として初優勝し、2018年 平昌オリンピックでは銅メダルを獲得して注目を集めたのは記憶に新しいですよね。
1年前の今日、2018平昌オリンピックにて高梨沙羅選手が、女子スキージャンプ個人ノーマルヒルで銅メダルを獲得しました🥉✨#1YearOn #PyeongChang2018 #Olympics pic.twitter.com/riB1eTu0L8
— オリンピック (@gorin) February 12, 2019
▼かわいいと大人気の北京五輪マスコット▼
|
▶「今だけ!数量限定販売!終わり次第終了!」2022北京オリンピック 2022北京…
高梨沙羅、優勝賞金はいくら?
高梨沙羅2戦連続4位、今季初表彰台に1m届かず … (日刊スポーツ)
高梨沙羅(2021年10月30日撮影) <ノルディックスキー:ワールドカップ(W杯)ジャンプ女子>◇個人第7戦◇17日◇オーストリア・ラムソー(ヒルサイズ=HS98メートル) 高梨沙羅(25…https://t.co/Xbv0klOohK#速報 #ニュース pic.twitter.com/caw9cTPdid
— NEWS JAPAN【公式】 (@NEWS_JAPAN_S) December 17, 2021
高梨沙羅さんは、2021年2月19日にルーマニアのルシュノフで開催されたジャンプで優勝し、自身の最多記録を更新しました。
その試合で92メートルと99メートルと239.2ポイントの圧巻のジャンプで優勝し、ドイツメディアでも賞賛されました。
ワールドカップで通算60勝している高梨沙羅さんですが、W杯の優勝賞金はいくらなのか知ってますか?
ワールドカップ女子のルールによると上位6選手が6,000CHF(スイスフラン)を分配します。
そして、2015年のデータですが高梨沙羅さんが優勝した時に3,000CHF(スイスフラン)を獲得してます。
CHF(スイスフラン)は、日本円で1CHFが123円のため約36万円が優勝賞金となります。
W杯の優勝賞金が36万円だと、優勝しても賞金だけじゃ経費分もまかなえないでしょうから選手は資金繰りが大変そうですね。
高梨沙羅の年収で2,000万円のベンツは買えるの?
【悲報】高梨沙羅さん、ベンツGクラス(2千万)を買うもヘッドレストに頭が届かない https://t.co/yyoD4mUsZy pic.twitter.com/lO8XT5yp3I
— 自動車アンテナ (@YMi56O2GTCrsnKB) December 5, 2020
高梨沙羅さんは、21歳の時にベンツを購入し話題となりました。
ベンツはG63に乗っており金額が2000万とのことです。
高梨沙羅さんのジャンプ競技はW杯の優勝賞金が一回で36万円ほど。
ということは、1シーズンで10勝しても優勝賞金だけでは年収400万円程度なんです。
賞金だけでは生活できないので、年収の大半はスポンサー収入となっております。
高梨沙羅の年収はいくら?
そして、高梨沙羅さんがスポンサー契約をしているのは「クラレ」「ベンツ」「ANA」「VISA」「セブンイレブン」など大企業ばかりです。
2015年7月の週刊ポスト記事によれば、当時のスポンサー関連の収入が「4,000万円~5,000万円」とされていました。
2017年のFLASHの記事でも企業のスポンサー契約料は約1000万円ほどと言われているので、当時の高梨沙羅さんの年収4000万〜5000万円位だったはず。
高梨はクラレほか、ANA、東海漬物など、複数の企業とCM契約を結んでおり、1本の単価が1000万円ほど。引用:Flash
それだけ年収が高ければ、「ベンツ」もスポンサー企業ということもあり自力で購入された事したことは違いないでしょう。
しかし、2020年時点ではスポンサー数が20社以上あります。
世界トップクラスの戦績を残している高梨沙羅選手は注目も高く、年収は既に億超えの12,000万円と言われています。
高梨沙羅が出演しているCM
セブンイレブン CM 「高梨沙羅選手 応援」篇
前進する高梨沙羅選手に密着 クラレ新CM「高梨沙羅 前進」篇
【高梨沙羅】 東海漬物 キューリのQちゃん&こくうま CM集 【全8種】
北海道ガス:【稲葉篤紀×高梨沙羅】見たい未来は、つくっていく。(30秒)
まとめ
今回は高梨沙羅選手の優勝賞金や年収はいくらなのか調べてみました。
現在の高梨沙羅の主な収入はスポンサー料や、CM収入となります。
平昌冬季オリンピックで銅メダルを獲得し、現在のCM単価は1本1,000万円位と言われています。
今回の北京冬季オリンピックで金メダルを獲得したらCM単価はさらに上がり、本数も増えるでしょうから年収は数億円となる事は間違いないでしょう!
▼かわいいと大人気の北京五輪マスコット▼
|
▶「今だけ!数量限定販売!終わり次第終了!」2022北京オリンピック 2022北京…

- 北京冬季オリンピック2022の日程や開会式の放送時間はいつ?会場と曲名も!
- 【北京冬季オリンピック2022】日本人美女選手&かわいいアスリートランキング一覧!
- 北京冬季オリンピック2022美女アスリート一覧!世界のかわいい選手ランキングまとめ!
- 北京冬季オリンピック2022美女選手まとめ!世界のかわいいアスリートランキング!
- 北京冬季オリンピック2022イケメン選手まとめ!日本人のかっこいいアスリートランキング!
- 東京オリンピック2020美女アスリート一覧?フォローしたい世界のかわいい選手ランキングまとめ!
- 東京オリンピック2020美女選手は誰?日本代表のかわいい選手ランキングまとめ!
- 東京オリンピック2020の美女選手は誰?日本人選手ランキングにも注目!
- 2021年アスリート収入ランキングTOP100!日本人の男女別1位や1戦で20億円稼ぐ選手も紹介
- 渡邊雄太NBAの年収やスポンサー料はいくら?学歴・経歴や噂の彼女についても!
- 水谷隼の学歴(大学・高校)偏差値や経歴は?結婚相手や年収1億円は嘘なの?
- ウルフ・アロンの年収やCM契約料はいくら?嫁と離婚・別居の理由と現在!