アンナ・シェルバコワが北京五輪2022のフィギアスケート女子ロシア代表として出場します。
ロシアの「氷上の妖精」と呼ばれ、かわいいくて美人なアンナ・シェルバコワ選手が注目を集めています。
彼女は北京オリンピック2022の女子フィギアスケートで金メダルが期待されるロシア3人娘の一人なんです。
シェルバコワ選手のご両親は、モスクワ大学卒で学者さん。
エリート大を卒の学者の遺伝子を受け継いでいるので彼女も賢いでしょうし、顔もかわいい、更にロシア代表の天才スケート選手。
欠点が全く見当たらない、ロシアの才色兼備の美女選手なんです!
今回はそんな「アンナ・シェルバコワ選手」の、経歴や4回転ジャンプの秘話、かわいい画像や羽生結弦選手とのインスタ・家族や兄弟についても紹介します!
アンナ・シェルバコワの身長・体型変化・経歴プロフィール
この投稿をInstagramで見る
- 名前:アンナ・スタニスラーボブナ・シェルバコワ/Anna Stanislavovna Shcherbakova
- 国籍:ロシア
- 出身地:ロシア モスクワ
- 生年月日:2004年3月28日
- 身長:159cm
- 体重:-
- コーチ:エテリ・トゥトベリーゼ、セルゲイ・デュダコフ、ダニイル・グレイヘンガウス
- 振付師:ダニイル・グレイヘンガウス
- 種目:フィギア・スケート
- 所属クラブ:Sambo 70
北京冬季五輪オリンピック2022のロシア代表として、女子フィギアスケートに出場するアンナ・シェルバコワ選手。
オリンピック初出場のアンナ・シェルバコワさんは現在まだ17歳と将来も楽しみな天才少女なんです。
2019年にシニア女子選手として国際公式戦で始めて4回転ルッツを成功させた事でも有名な選手。
ロシアの女子フィギアスケートは選手層が厚すぎ!?
https://t.co/2UWbDgokPp
平昌五輪 #フィギュアスケート 女子で優勝した #ザギトワ 選手(右)と2位の #メドベージェワ 選手です。(達)#OAR pic.twitter.com/AbA7ObIhLG— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) February 23, 2018
前回2018年の平昌冬季オリンピックの女子フィギアスケートを覚えていますか?
平昌五輪2018で金メダルを獲得した「ザキトワ」選手や、銀メダルの「メドベージェワ」選手。
この前回の金銀コンビが、4年後オリンピック代表に入れないのがロシアという国なんです。
ロシアの女子フィギアスケートは選手層が厚く、17・18歳ですでにピークを迎えてしまうと言われています。
そんな競争を勝ち抜いたロシア代表選手は、選びぬかれた天才集団なんです。
アンナ・シェルバコワのこれまでの主な戦績は?
この投稿をInstagramで見る
アンナ・シェルバコワ選手は3才の時、姉であるインナさんの影響でフィギュアスケートを始めました。
フィギアスケートの天性の才に恵まれた彼女は、7才の時に「サンボ70」フルスタリヌイ(クリスタル)学科に入学。
才能を認められ、9才の時に「エテリ・トゥトベリーゼ」の指導を受ける。
4回転ルッツをわずか13歳で成功させた天才少女!
彼女がなぜ天才といわれているかというと、男子でも難易度が高いとされている4回転ルッツを「13歳の練習中に成功」させているからなんです。
その様子をイケメンコーチのダニエル・グレイヘンガウスさんがインスタグラムで公開。
あっという間に注目され、現地メディアも「史上初の快挙だ!」と大々的に報道したんだとか!
当時13才だった天才アンナ・シェルバコワは、この時4回転ルッツを成功させるだけじゃなかったんです。
さらにコンビネーションで3回転トウループ、3回転ループと続けて飛び世界を驚愕させたんです。(4Lz-3T-3Lo成功)
▼その世界を驚かせた動画がコチラ▼
そんな天才少女アンナ・シェルバコワ選手は、2016年ロシアノービス選手権で実力を発揮して優勝。
しかし翌年の2017年に練習中プールで転倒し右腕を骨折してしまい、2017-2018年シーズンはスタートから出遅れた。
怪我の影響もあり2018年1月のロシアジュニア選手権は13位と不本意な順位に終わる。
だが同年2月の国内大会、ロシア杯決勝大会 女子ジュニア・スポーツマスター候補者部門で、世界ジュニア選手権を制することになるアレクサンドラ・トゥルソワを抑え見事に優勝し王者に返り咲いた。
2018年ジュニアグランプリシリーズ・ブラチスラヴァ大会、カナダ(リッチモンド)大会でも優勝した。
その後の主な大会の戦績がこちら。
・2019年:世界ジュニア選手権 準優勝
・2019年:グランプリファイナル トリノ 準優勝
・2020年:欧州選手権グラーツ 準優勝
・2022年:欧州選手権タリン 準優勝
・2021年:世界選手権ストックホルム 優勝
・2022年:北京五輪代表出場
上記の通り、ジュニア時代から天才少女として注目を集めたアンナ・シェルバコワ選手。
ジュニア、シニアの主要な大会でトップ選手として走り続けて17歳でロシア代表として北京オリンピック2022の切符を手にしたんです。
アンナ・シェルバコワのコーチや振付師は誰?
この投稿をInstagramで見る
アンナ・シェルバコワのコーチは誰?
エテリトゥトベリーゼのクラスノダールでのショー、以下のようつべアカウントでフルバージョンで見られます。(限定公開) https://t.co/Re2HdbzCmI
— えんたーぷらいず (@BlueSpreadEagle) April 20, 2019
アンナ・シェルバコワ選手はロシア3人娘の中の1人。
実はこのロシア女子フィギアスケートの現役TOP3人が、全員同じコーチに師事していることは有名な話なんですよ。
世界大会で表彰台を独占できる選手を同時に3人も教えているコーチとはいったいどんな方なんでしょうか?
エテリトゥトベリーゼとは?
この投稿をInstagramで見る
アンナ・シェルバコワ選手はソチ・オリンピック団体戦の金、平昌オリンピック女子シングルの金・銀メダリストを育てたエテリ・トゥトベリーゼの教え子。
2022年1月時点の主な教え子はこちら
- モリス・クヴィテラシヴィリ(2009年 - )
- ダニエル・サムソノフ(2016年 – )
- エフゲニア・メドベージェワ(2007年 – 2018年、2020年 – )
- アリーナ・ザギトワ(2015年 – )
- アンナ・シェルバコワ(2013年 – )
- アレクサンドラ・トゥルソワ(2016年 – 2020年、2021年 – )
- アリョーナ・コストルナヤ(2017年 – 2020年、 2021年 – )
- マイア・フロミフ(2017年 – )
- カミラ・ワリエワ(2018年 – )
- ダリア・ウサチョワ(2018年 – )
- アリョーナ・カニシェワ(2019年 – )
- ソフィア・アカチエワ
世界選手権のオリンピックの歴代メダリストを10年以上にわたり輩出し続け、現役もリアルタイムで教えているエテリ・ゲオルギエヴナ・トゥトベリーゼ。
1974年2月24日生まれの世界を代表するフィギュアスケートの名伯楽で「鉄の女」という異名を持つ。
鉄の女と呼ばれるにはそれなりの理由があり、スケート指導する際には厳しい事で有名。
あまりにも厳しくて女子選手はもちろん、多くの男子選手も彼女の指導で泣かされてきたという。
男子生徒と女子生徒では「涙の流れ方が違う」そうで、トゥルベリーゼコーチがリンクに現れると空気が一変するんだとか。
ロシア中から集められたエリート集団も怯える「鬼コーチ」なんですから、練習の時は一切妥協しないんでしょう。
そんなトゥルベリーゼコーチの指導は、「練習で150%、試合本番で110%の力を出す」とうもの。
練習で150%だせば、試合前に緊張したり多少体調が悪くても「本番で110%位の力を出せる」
ロシアのエリート選手が本番で110%の力を発揮したら、外国選手はなかなか勝てないんでしょうね。
アンナ・シェルバコワのイケメン振付師は誰?
この投稿をInstagramで見る
アンナ・シェルバコワ選手を現在教えている振付師はダニイル・グレイヘンガウス氏。
上記のTwitterの左の男性が振付師はダニイル・グレイヘンガウス氏。
真ん中はワリエワ選手で、右が「エリ・トゥトベリーゼ」コーチ。
エテリコーチの振付師は、基本的にダニイル・グレイヘンガウス氏が手掛けています。
最強ロシアの最高の指導者コンビといったところでしょうか。
「エテリコーチは専門的な分野は1人で抱え込まず専門的なコーチに任せる、組織作りが上手いといいます。その中でも!才能を発揮し注目されている振付師のグレイヘンガウス氏!!!」
ドュダコフたん、地上波デビューおめでとう✨(前に映ってたことある気もするけど← pic.twitter.com/C7vB4V2ZXY— Sally@⛸໒꒱ (@fgursktt) November 11, 2019
それにしても、本当にイケメンですね。
ちなみに彼は元フィギアスケート選手でジュニア時代にシングル活躍し、その後アイスダンス選手として2011年NRW杯で優勝した経歴の持ち主。
現役引退後はモスクワのSDUSSHOR 37(現サンボ70でエテリ・トゥトベリーゼらとともに、 コーチと振付師を兼務して活躍している。
世界最高峰のコーチと振付師(おまけにイケメン)がタッグを組んで指導してるんですから、ロシア選手が強いのもうなずけますね。
そう考えると、日本の男子フィギアスケート選手は相当凄いということにもなるんでしょうかね?
アンナ・シェルバコワの両親(画像あり)
この投稿をInstagramで見る
アンナ・シェルバコワの両親はイケメン&美女なのか?
この投稿をInstagramで見る
あれだけ可愛い「アンナ・シェルバコワ」さんですから、お父さんもイケメンで、母さんも美女だと思いますよね。
ひげをお父様が美人お母様を中心としてプールサイドで撮影されたインスタや、上のインスタ画像を見ておわかりですよね。
お父様はイケメンで、お母様(ユリア・シェルバワさん)も美人なんです!
両親共にモスクワ大卒のエリートで、ご両親共に学者という超インテリ家族なんですよ。
アンナ・シェルバコワの兄弟・姉妹はいるの?
この投稿をInstagramで見る
アンナ・シェルバコワさんは3姉妹の次女。
想像どおり、3姉妹とも綺麗なんです。
5人家族全員が美男美女でインテリ。
さらに次女(本人)はロシア女子フィギアスケート代表。
アンナ・シェルバコワ選手の家族は、とんでもなく「ハイスペック一家」だったんです!
アンナ・シェルバコワ選手&羽生結弦選手の画像
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
アンナ・シェルバコワの4回転ジャンプ動画やインスタ画像も!
アンナ・シェルバコワ2019-2020シーズンの偉業✨
1プロでルッツ4本跳ぶ妖精さん。
すべての試合でFS1位を譲らず、セカンドループも外さず、PCSも上がり、実り多いシニアデビューでした。perfumeは神。仁義なきロシアナショナルでは連覇達成!グレイの愛が重い!すばらしい!🐦🐦🐦 pic.twitter.com/Sf2o2ADoUZ
— ぽす💡 (@planet_POSS) March 23, 2020
ジュニア選手の時から天才少女として世界中から視線を集めていたアンナ・シェルバコワ選手。
彼女の動画だけでなく、インスタやTwitter画像を紹介しますね
アンナ・シェルバコワの「動画」
アンナ・シェルバコワ2019-2020シーズンの偉業✨
1プロでルッツ4本跳ぶ妖精さん。
すべての試合でFS1位を譲らず、セカンドループも外さず、PCSも上がり、実り多いシニアデビューでした。perfumeは神。仁義なきロシアナショナルでは連覇達成!グレイの愛が重い!すばらしい!🐦🐦🐦 pic.twitter.com/Sf2o2ADoUZ
— ぽす💡 (@planet_POSS) March 23, 2020
アンナ・シェルバコワ(ETR)
4Lz-3Tot GOE-1.15
4Lz GOE+1.61なんか最初の動画途中でフリーズしてるっぽいので再投稿 pic.twitter.com/iyZ8u993e1
— Barbarossa (@RedBeardEmperor) October 6, 2018
アンナ・シェルバコワがインスラグラムに投稿https://t.co/oRO4OofEVI pic.twitter.com/ZRakmmWd6k
— FS247ロシア語ニュース情報局@北京五輪は固定ツリーツイ! (@fs247ru) May 10, 2021
アンナ・シェルバコワ
キレッキレダンス😲 pic.twitter.com/rPRe7x19iS— Shela (@shela5356) May 29, 2021
まとめ
今回はアンナ・シェルバコワ選手の経歴・学歴やプロフィールを紹介しました。
インテリで美男美女のご両親と、美人3姉妹という家庭で育ったアンナ・シェルバコワ選手。
世界で始めて4回転ルッツを決めた天才少女が北京五輪でどんな演技をみせてくれるか楽しみですね。
妖精と呼ばれる美女(かわいい)アンナ・シェルバコワ選手は、モデルや女優として活躍できるほどの美貌の持ち主。
将来はTVや映画なんかでも活躍することになるかもしれませんね。
そんなアンナ・シェルバコワ選手の演技を楽しみにしています!

の経歴やコーチ・振付師が凄い!3aや4回転ジャンプや赤髪イメチェン画像も紹介!-320x180.jpeg)

【北京冬季オリンピック2022】日本人美女選手&かわいいアスリートランキング一覧!

▶【北京冬季オリンピック2022】日本人美女選手&かわいいアスリートランキング一覧!

▶北京冬季オリンピック2022イケメン選手まとめ!世界のかっこいいアスリートランキング!

▶北京冬季オリンピック2022イケメン選手まとめ!日本人のかっこいいアスリートランキング!
北京冬季オリンピック2022記事まとめ一覧
【北京冬季オリンピック2022】放送日・放送時間等まとめ
- 北京冬季オリンピック2022の日程や開会式の放送時間はいつ?会場と曲名も!
- カーリング女子の放送予定日時や時間はいつ?再放送や北京五輪日本代表のメンバーも紹介!
- 羽生結弦の北京五輪2022日本放送時間は?男子フィギュアスケート曲も紹介!
- 宇野昌磨の北京五輪2022日本放送時間は?男子フィギュアスケート曲も紹介!
- 平野歩夢の北京五輪2022スノーボード日本放送日程・時間はいつ?
北京冬季五輪オリンピック2022に出場する日本代表選手まとめ
- 羽生結弦の年収・月収やCMギャラはいくら?経歴・学歴や総収入も気になる!
- 宇野昌麿結弦の年収・月収やCMギャラはいくら?経歴・学歴や総収入も気になる!
- 藤沢五月の年収や総収入はいくら?CMやスポンサー契約のギャラも気になる!
- 鈴木夕湖(ゆうみ)カーリングがかわいい!経歴・学歴や・家族構成や勤務先も調査!
- 吉田知那美の経歴・学歴プロフィール!生い立ちや家族構成も紹介!
- 吉田夕梨花の経歴・学歴プロフィール!生い立ちや家族構成も紹介!
- 藤本那菜の経歴・学歴プロフ!かわいい妹&彼氏や生い立ち・両親も紹介!
- 鍵山優真の年収・月収やCMギャラはいくら?経歴・学歴や総収入も気になる!
- 平野歩夢とユニクロの契約金は億超え?新作のウエア・ダウンやCMも紹介!
- 平野歩夢の年収・月収や総収入はいくら?CMやTVのギャラも気になる!
- 平野海祝(かいしゅう)平野歩夢・弟の年収・月収や総収入はいくら?CMやTVのギャラも気になる!
- 平野海祝(歩夢・弟)の経歴・学歴プロフィール!生い立ちや両親・家族構成も紹介!
- 大塚健(たける)の経歴・学歴プロフィール!生い立ちや家族構成も紹介!
- 高梨沙羅の年収や総収入はいくら?CMやスポンサー契約のギャラも気になる!
- 小林陵侑の年収・月収やCMギャラはいくら?経歴・学歴や総収入も気になる!
- 戸塚優斗の年収・月収やCMギャラはいくら?経歴・学歴や総収入も気になる!
- 小平奈緒の経歴・学歴プロフィール!生い立ちや家族構成も紹介!