北京冬季オリンピック2022のスノーボード女子ビックエアで村瀬心椛(むらせ ここも)選手が銅メダルを獲得しました。
そこで今回は、現役高校生でオリンピックに初出場した村瀬心椛選手の
- 年収や月収・総収入ないくらなのか?
- CMやスポンサーなどのギャラについて
- 村瀬心椛選手のスノーボード板やウェアのブランド(メーカー)は?
- 経歴や学歴・プロフィール
- 両親・姉妹や彼氏の情報
などについて調べましたので、早速どうぞ!(以下、敬称略)
村瀬心椛の年収・月収は?
この投稿をInstagramで見る
村瀬心椛はどれくらい稼いでいるのか気になりますよね?
現役高校生なので定期的な月収はありませんし、村瀬心椛本人が年収を公開しているわけではないので、詳しい金額はわかりません。
しかし、
大会の賞金やスポンサー料などを合わせれば2021年度の村瀬心椛選手の年収は1000万位はあるでしょう。
北京冬季オリンピックで銅メダルをを獲得した事を考えると、
村瀬心椛さんにCMが決まれば、2022年度の年収は「2000万~5000万円」になるでしょう!
しかし、国内外の遠征費用(宿泊費・移動費)や、日々の練習にかかる維持費もかかります。
そう考えると年収1000万円あっても、それほど余裕があるわではなさそうです。
村瀬心椛のCMやギャラは?
村瀬心椛選手は2022年の北京五輪開催当時はCM出演をしているという情報はありません。
しかし、銅メダルを獲った事により、一気に注目を浴びますのでTV出演やCM出演をする事になるでしょう。
CMのギャラは、個人により上下するので正確な金額は分かりませんが、
平昌冬季オリンピックで銅メダルを獲得した高梨沙羅選手の当時のCM単価は「1本1,000万円位」と言われています。
そうなると、北京五輪後に村瀬心椛さんがCMに出演されたら1本1000万円前後のギャラになるでしょう!
村瀬心椛のスポンサーは?
この投稿をInstagramで見る
村瀬心椛選手のスポンサー企業一覧
スイス・クールで行われたFIS World Cup女子ビッグエアにて、見事村瀬心椛が優勝! 表彰台の真ん中は久しぶりだったこともあり、喜びもひとしおだったようです。2位にはアンナ・ガッサーが入っています。おめでとう! pic.twitter.com/yg9F5y5Z3v
— Burton Japan (@burton_japan) October 25, 2021
村瀬心椛さんのスポンサーは以下の通り。
- ムラサキスポーツ
- BURTON
- SMITH
- 富山KINGS
- GALLIUM
- PAP
- 東京西川AIRアスリートサポート
- ネクサスジュニアストリート
- Monster Energy
素人からすれば、これだけ多くのスポンサー企業がついていれば、その収入だけで充分生活できるだろう思いますよね?
「BURTON」や「Monster Energy」なんかは、北京五輪で金メダルを獲得した平野歩夢選手のスポンサーもしてます。
その他の企業も超一流企業ばかりですよね!
さすが、中学生時代から世界のトッププロと戦い実績を残してる方は違いますね!
契約料などは公表されておりませんのであくまで予想になりますが、村瀬心椛さんの年収は1000~2000万円位だと思われます。
意外と少ないと思われるかもしれませんが、北京五輪で銅メダルを獲得した時はまだ高校2年生ですからスーパー高校生である事は間違いないでしょう。
金額が意外と少なめに申し上げたのには理由がありまして、スノーボーダーの主な収入は2つあって、
- 1つが、大会の賞金で
- 2つめが、スポンサー契約料とになります。
スノーボードの大会賞金はいくら位?
この投稿をInstagramで見る
スノーボードの大会の賞金は、大会にもよりますが100万円~500万円くらい。
ちなみに、平野歩夢選手などが出場しているスノーボード・ビックエア世界最高峰の「X Games」の優勝賞金は5万ドル(約575万円)。
また、スポンサー契約している企業から契約金をもらえることもあれば、備品の支給のみの場合もあります。
スノーボードのスポンサー料はいくら位?
スノーボード選手のスポンサー契約料に関し詳しく説明しますと
スポンサー契約といっても「所属契約」や「用品使用契約」や「パッチ契約」などのいくつも種類があるんです。
さらに契約内容によって、
- 契約期間中にスポンサー料が支払われたり、
- ボードやその他備品などの用品が提供される契約だったり、
- ウェアにロゴを入れる代わりに契約料が支払われるなどがあります。
村瀬心椛さん自身がどの企業とどういった契約を結んでいるかは公表されていません。(公表できない契約かもしれません)
そのうような理由もあり、具体的な契約内容や金額まで調べようがないのであくまで予想となります。
しかし、これにCMなどの契約が決まれば、年収はもっと跳ね上がります。
村瀬心椛のスノーボード板やウェアのブランドは?【北京五輪着用】
村瀬心椛選手が北京五輪で着用したスノーボード板やウェアは Burton(バートン)です!
村瀬心椛選手の北京五輪着用スノーボードボード板
極寒のカナダ・カルガリーで開催されたFIS World Cup女子スロープスタイルにて、スタイリッシュな連続720などを決めた村瀬心椛が見事優勝しました! 意外にも、スロープスタイルでの優勝は初めてとのこと。男子ではルーク・ウィンケルマンが3位に入っています。おめでとう! pic.twitter.com/UGWnuZQpPH
— Burton Japan (@burton_japan) January 4, 2022
村瀬心椛選手の使用しているスノーボード板のブランドは、Burton(バートン)です。
実は嬉しいことに「Burton」から村瀬心椛選手が使用しているBurton商品が販売されています。
その商品がこちらで「価格帯は6万円」前後で販売されてます。
|
スノーボード 板 BURTON バートン TALENT SCOUT 21-22モデル レディース ムラサキスポーツ II B4
このBurtonのスノーボード(板)は人気がありまして、海外のトップ選手を含め多くの選手が使っています。
北京五輪、スロープスタイル日本代表の岩淵麗楽選手もこの板を愛用しています。
村瀬心椛選手の北京五輪着用のビィンディング
村瀬心椛選手の使用しているビィンディングのブランドもBurton(バートン)です。
|
バートン ビンディング レディース W22JP-105561 Women’s B…
村瀬心椛のウェアはどこのブランド?
村瀬心椛選手の着用しているウェアのブランドも、Burton(バートン)のGORE-TEX®レディースPowline Insulated Pantsです。
価格帯は、5万円前後です。
|
バートン GORE-TEX® Powline Insulate…
|
バートン(BURTON) スノーボード ウェア レディース ジェットセット ジャ…
村瀬心椛さんの2022年の年収や総収入はいくら?
この投稿をInstagramで見る
村瀬心椛は今回の北京冬季オリンピックで銅メダルを獲得しました。
当然ながら、村瀬心椛選手のCMギャラは上がるはず。
日本に凱旋帰国したら、半年~1年位は注目され続けるでしょう。
まだ若い村瀬心椛選手は、これからW杯や次のオリンピックも狙える選手ですから中長期的に活躍する事も期待できます。
そうなるとCMのギャラは、さらに上がる可能性もあります。
北京五輪で銅メダルを獲得した村瀬心椛選手のCM単価は1本1000万を下ることはないはず。
TVや雑誌などのメディア出演も増えるでしょうし、スポンサー契約や単価も跳ね上がるでしょう。
CM2・3本+メディア出演の増加だけでなく、スポンサーの単価UP。
そう考えると、村瀬心椛さんの2022年度の年収は少なく見積もっても2000万~5000万円になるでしょう!
村瀬心椛の経歴・学歴プロフィール
🇯🇵❄️🇯🇵❄️🇯🇵❄️🇯🇵❄️🇯🇵❄️🇯🇵❄️#スノーボード 女子 ビッグエア#村瀬心椛 選手 #銅メダル 獲得
🇯🇵❄️🇯🇵❄️🇯🇵❄️🇯🇵❄️🇯🇵❄️🇯🇵❄️#Beijing2022 #TEAMJAPAN #がんばれニッポン#オリンピック pic.twitter.com/vwQHgSq5XV— TEAM JAPAN (@Japan_Olympic) February 15, 2022
- 名前:村瀬心椛(むらせ ここも)
- 生年月日:2004年11月7日
- 出身:岐阜県岐阜市
- 身長:153㎝
- 体重:45kg
- 種目:スロープスタイル・ビッグエア
- 高校:岐阜第一高等学校
- 所属:ムラセスポーツ
北京五輪2022でスノーボードビックエアで銅メダルを獲得した村瀬心椛選手。
そんな彼女の経歴や学歴について紹介します。
村瀬心椛の主な戦績(略歴)
この投稿をInstagramで見る
- 2015年
- 第33回JSBA 全日本スノーボード選手権大会スロープスタイル2位。
- 2018年
- 全日本選手権スロープスタイル優勝。
- 世界ジュニア選手権スロープスタイル、ビッグエア2冠
- 2021年
- 世界選手権スロープスタイル5位、ビッグエア6位。
- W杯ビッグエア初戦優勝。
- 2022年
- FISスノーボードワールドカップ・スロープスタイル優勝
- 北京五輪にスノーボード ビックエアに出場
- 北京五輪スノーボード ビックエア 銅メダルを獲得
村瀬心椛(ここも)さんのお名前の由来は、心の優しい子に育ってほしいということと、誕生日が秋なので、もみじの漢字をとって心椛と名付けられたんだとか。
お名前も可愛らしいんですが、ご本人も身長が153cmなので、外国人と表彰台に上がると、よりいっそうに可愛らしく見えますよね。
小柄で見た目もキュートな子が、スノーボードのビックエアで驚愕な技を披露するので、見た目とのギャップに萌える人が続出するのもうなずけます。
村瀬心椛の高校はどこ?
この投稿をInstagramで見る
2022年2月現在は、私立の岐阜第一高校に在学されている現役の女子校生なんです。
岐阜第一高校には普通科スポーツコースがあり、村瀬さんもそのコースに所属しています。
同高校のスポーツコースからは、卒業生として堀島行真さんがおり、北京オリンピックには堀島行真さんと村瀬心椛さんの2人が参加している名門校なんですよ。
村瀬心椛の中学校はどこ?
村瀬心椛 pic.twitter.com/eechE2x6Dk
— 画像 (@JMDYeNuXeVtwhAG) December 12, 2019
村瀬心椛選手が世間の注目を集めるきっかけとなったのはなんといっても「Xゲーム」での優勝です。
それも優勝したのが13歳の中学2年生だったのが驚きですよね。
ちなみに「Xゲーム」とは、世界中から本物の現役トッププロが参加するワールドカップみたいな試合と考えていただければいいと思います。
13才で世界中からトッププロが参加する大会で優勝してしまうなんてとんでもない中学生だったんです。
そんな彼女が通っていた中学校は岐阜県にある岐阜西中学校です。
こちらの学校の卒業生には「海猿」などに主演された、イケメン俳優の伊藤英明さんがいるそうですよ。
岐阜県の地元の中学校に通っていた村瀬心椛さんですが、実は中学時代には天国と地獄を体験しているんです。
村瀬心椛が中学時代に味わった天国と地獄とは?
天国が何かといいますと、先に紹介しましたが中学生2年生の時に「Xゲーム女子ビッグエア」で史上最年少優勝しています。
その時にこんなコメントを残しています
中学生の頃から非常に謙虚なお子さんだったんですね。
ご本人もそうですが、ご両親の教育方針がしっかりされているのかと関心してしまいますした。
しかし、この天国みたいな状況から一転「Xゲーム」で優勝した半年後、トレーニング中に大怪我をしてしまったんです。
大怪我したのはアメリカでのトレーニングしていたときで、怪我してすぐに緊急手術も行われたそうです。
不幸中の幸い翌日には退院できたんですが、アメリカでトレーニングが継続できなくなり日本に帰国した後もリハビリの日々が続きした。
しかし、リハビリをしても思うように治らず焦りがでてきた時の事でした。
ほぼ同じ時期に怪我をした外国人選手の容態が、村瀬心椛さんよりも早く回復しているという情報をつかみます。
そんなこともあり本人の希望で、マネジメント会社IMGがアメリカでの治療をサポートすることになったんです。
この決断が見事に功を奏し、厳しいリハビリに耐え競技復帰へ向けて順調に回復を果たしました。
競技へ復帰したときにはなんと「ボルトを3本」入れていたんだそうですが、復帰戦となるXゲームでいきなり銀メダルを勝ち取ったんです。
トレーナーや周りの支え、そして家族が支え合った結果の復活劇だったと思いますが、
なによりも苦しく長いリハビリを耐え抜いた村瀬心椛さん本人が、強いメンタルを持ち合わせてたからなんでしょう。
なによりも、まだ中学・高校生の少女が世界のトップレベルの選手と戦い、天国から挫折したすぐにメンタルを保ち続け復活したことに感動しました。
村瀬心椛の小学校はどこ?
この投稿をInstagramで見る
村瀬心椛は、地元の岐阜市立合渡小学校に進学。
小学1年生の頃から「スノーヴァ羽鳥」という室内ゲレンデで練習をしていただそうです。
そろそろゲレンデが恋しくなってきましたね😳
7月9日(土) スノーヴァ羽鳥にて室内ゲレンデで滑りに行きます! レンタルもありますので手ブラでも全然OKです👍 このツイートを見て少しでも興味がある方DM下さい☺️初心者大歓迎です🎉 pic.twitter.com/p1FVY79q0G— Chaahpl【広報】 (@diet_msak) June 27, 2016
練習の合間には学校の宿題もしていたんだとか、休憩中に宿題していたんでしょうか?
2021年10月にワールドカップを制した後の11月には、村瀬心椛さんの公開練習も行われています。
「この施設がなかったら今の自分はないので、感謝しかないです」
オリンピック銅メダリストにとっても思い出の場所であり、そして自身のキャリアがスタートした場所への感謝も述べていました。
しかし、残念ながら2021年11月末に老朽化や施設利用者の減少により、当施設は閉鎖されてしまったんです。
本人が語っていとおり、彼女の活躍はここから始まったとのかもしれませんね。
小学1年生の頃から今は無き「スノーヴァ羽鳥」で練習を重ねた村瀬心椛さんですが、小学5年生の時に国際大会World Rookie Finalsに出場して優勝してしまうんです。
当時はまったくの無名だった村瀬心椛さんは、小学6年生の頃にあげられた動画で一気に注目を集めます。
「バックサイド・ダブルコーク1080」
VOLKL WORLD ROOKIE FINALSで大塚 健、村瀬心椛が優勝! https://t.co/MmlVBebgro pic.twitter.com/wTEyQqde6l
— SBN FREERUN (@SBN_FREERUN) April 14, 2016
Bs Double Cork 1080 mute Kokomo Murase(バックサイドダブルコーク1080 ミュート 村瀬心椛 ムラセココモ)
※こちらの動画は当時投稿されたものではありません。
それが「バックサイド・ダブルコーク1080」で、この技を成功させた村瀬心椛さんの動画が動画共有サイトにアップされたのです。
当時、それよりも少し難易度の低いダブルコーク1080が女性が初めて国際大会で成功したばかりだったんです。
世界トップレベルの選手と同等以上の高難易度の技術をもっていた事になりますし、それが小学6年生だったことが、周囲を驚愕させたんです。
「こいつは誰だ?ヤバい奴が現れた!」と世界中のスノーボーダーが村瀬心椛さんについて調べたんでしょうね。
小学5年生の時に出場した国際大会で世界のトップ選手を意識するようになったと語っており、
小学校を卒業するまで「この技を決めたい」と決めていた事からも、昔から向上心をもって競技にとりくんでたんでしょう。
そして、中学で世界の大人を含めたプロの頂点に立った試合では、
バックサイド・ダブルコーク1080よりもさらに難しい「バックサイド・ダブルコーク1260」をコンテスト史上初めて成功させています。
かっこよすぎますね!!
平昌五輪2018
女子優勝は岐阜市出身の村瀬心椛(むらせここも)選手。まだ13歳の中学1年生。なんと村瀬選手は先日、女子では世界で初めてバックサイドダブルコーク1260を決めた逸材。平昌五輪には年齢が足りず、不参加でした。 #cbcspoon1053 pic.twitter.com/9GR0ZMGwzS
— 若狭敬一のスポ音 (@cbcspoon1053) March 15, 2018
平昌冬季五輪が開催されたのは、2018年の春でしたよね。
村瀬心椛さんは2016年から2018年まで参戦したスノーボードの「World Rookie Tour」で3年連続で年間王者に輝くまで成長。
それほどの実力をもちながら、北京五輪には年齢制限で参加できませんでした。
北京五輪が開催された2018年には第24回全日本スキー選手権大会スノーボード競技スロープスタイルで優勝。
そして8月にカードローナ(ニュージーランド)で開催された国際スキー連盟公式大会の世界ジュニア選手権女子スロープスタイル、及びビッグエアで優勝し、世界ジュニア二冠女王に輝きました。
また、この年にオスロ(ノルウェー)で開催されたX Gamesビッグエアで、世界の強豪を相手に臆することなく史上最年少の13歳で堂々の優勝を果たそしたんです。
2018年の村瀬心椛選手の活躍を考えると、「もし平昌冬季五輪2018」に参加できていたら金メダル候補だったと考えると
天才少女は唯一、オリンピックの開催期間という「時」に恵まれなかったのかもしれませんね。
村瀬心椛が北京五輪2022ビックエアで銅メダル獲得
この投稿をInstagramで見る
そんな天才村瀬心椛選手は2022年2月に開催された北京五輪のスロープスタイルと、ビックエアの2種目で日本代表として参加。
見事、北京五輪のビックエアで銅メダルを獲得。
中学生の時から世界のトッププロの中で戦ってきた村瀬選手は、オリンピックは初出場ですが
多くの国際大会で戦い勝ち抜いてきた経験を活かし銅メダルを獲得。
冬季オリンピックの花形である、フィギアスケートの世代交代が進んでいますが
新しい競技であるスノーボードでも若い選手が世界のトップ選手に混じって活躍する低年齢化が進んでいます。
スノーボード競技では、
平野歩夢選手が3大会連続メダルを獲得し(北京五輪では金メダル)、村瀬心椛選手と、村瀬 心椛(むらせ ここも)が銅メダルを獲得しました。
3人の若いメダリストが誕生してスノーボード人気も高まっていくでしょうから要チェックですね!
村瀬心椛の家族構成
村瀬心椛さんの家族構成は両親と妹の4人家族。
- 父親(村瀬功一さん)
- 母親(村瀬梨沙さん)
- 村瀬心椛さん
- 村瀬由徠さん
村瀬心椛さんのご家族は父の功一さん、母親の梨沙さん、心椛さん、妹の由徠さんの4人家族です。(妹さんとは2歳差)
心椛さんは2022年2月現在、岐阜第一高校スポーツコースに在学中でムラサキスポーツに所属されています。
村瀬心椛の父親
村瀬心椛さんのお父さんの名前は功一(こういち)さんです。
一般の方のため、残念ながら顔や個人的情報などは見つかりませんでした。
しかし、心椛さんは両親の影響でスノーボードを始めたと言ってましたので、スノーボードの腕前は上級者なんでしょう。
村瀬心椛の母親
村瀬心椛さんの母親の情報や職業についも調べましたが、残念ながら一般の方のため名前以外の情報は非公開でした。
そういう事もあり職業についても分かりません。
ただ心椛さんは両親の影響でスノーボードを始めていますので、恐らく父親・功一さんと同様おそらくかなりの腕前なんでしょうね。
村瀬心椛の妹は?
この投稿をInstagramで見る
村瀬心椛さんの妹の名前は村瀬由徠(ゆら)さん(2007年2月1日生まれ)
心椛さんがそもそもスノーボードを始めたのは、スノーボード好きの両親の影響です。
4歳の頃から始め、なんと小学5年生でプロ宣言しています。
北京五輪銅メダル後に村瀬心椛との会話されている動画
この投稿をInstagramで見る
そんなスーパー小学生だった心椛さんには妹がいて、お名前は由徠(ゆら)さん。
妹の由徠(ゆら)さんも、姉に負けない才能の持ち主で10歳でプロボーダーになっています。
姉妹が小学4年・5年生の時にプロ選手になったんですから、スーパー小学生姉妹だったんです。
下のインタビューで、心椛さんは「ライバルは妹」と言っているくらいです。
Hello!! From SNOWBOARDERS 2021/22 #1村瀬心椛
仲良し姉妹でありながら、お互いにライバルという関係。
姉妹ですから、いつも一緒に過ごしている「一番身近な存在」であり「ライバル」という奇妙な関係なんです。
冨田せなさんの記事でも取り上げたんですが、
日本スノーボード界を代表する兄弟が「平野歩夢&海祝」さんで、その女性版が「富田せな&るき」&「村瀬心椛&由徠」姉妹といったところでしょうか?
そう考えると日本には同世代で凄いスノーボード兄弟・姉妹がいるんですね!

冨田せなの年収や総収入はいくら?CMやスポンサー契約ギャラも気になる!経歴・学歴プロフィールも調査!
村瀬心椛の彼氏や結婚相手はいるの?
この投稿をInstagramで見る
村瀬心椛選手はスノーボード選手としてはもちろん超一流ですが、可愛いということでも話題になってますよね。
そんな村瀬心椛さんに彼氏がいないとは考えにくいです。
少なくとも、相当もてるはずです。
2022年2月現在はまだ高校生ですし、北京五輪もあったので恋愛どころじゃなかったと思います。
そういう事で、「彼氏の有無」はもちろん「結婚の約束」をしてる相手の情報もみつかりませんでした。
村瀬選手のように国際的に活躍する選手は、日本人だけじゃなく海外の方との出会いも多いでしょう。
彼氏が外国人だったり、国際結婚するなんて事もあるかもしれませんね。
まとめ
今回は女子スピードスケート北京オリンピック代表の村瀬心椛選手の経歴・学歴プロイールについて紹介しました。
北京五輪で活躍した「村瀬心椛」や「村瀬心椛&るき姉妹」は、今も現役で活躍されているスノーボード選手。
村瀬選手は現役高校生ながら、最低1000万円以上は稼いでるスーパー女子高生でもあるんです。(推測)
若いスノーボード選手ですので、次のオリンピックに出場する可能性も非常に高いです。
北京五輪後はTVや雑誌などのメディア出演も増えるはず。
しばらくスノーボード選手の「村瀬心椛&由徠」姉妹から目が離せませんね!

冨田せなの年収や総収入はいくら?CMやスポンサー契約ギャラも気になる!経歴・学歴プロフィールも調査!
村瀬心椛選手が平昌五輪2022で着用したスノーボード
村瀬心椛選手の使用しているスノーボード板のブランドは、Burton(バートン)です。
その商品がこちらで「価格帯は6万円」前後で販売されてます。
|
スノーボード 板 BURTON バートン TALENT SCOUT 21-22モデル レディース ムラサキスポーツ II B4
▼かわいいと大人気の北京五輪マスコット▼
|
▶「今だけ!数量限定販売!終わり次第終了!」2022北京オリンピック 2022北京…

▶【北京冬季オリンピック2022】日本人美女選手&かわいいアスリートランキング一覧!

▶北京冬季オリンピック2022イケメン選手まとめ!世界のかっこいいアスリートランキング!

▶北京冬季オリンピック2022イケメン選手まとめ!日本人のかっこいいアスリートランキング!
北京冬季オリンピック2022記事まとめ一覧
北京冬季五輪オリンピック2022に出場する日本代表選手まとめ
- 羽生結弦の年収・月収やCMギャラはいくら?経歴・学歴や総収入も気になる!
- 宇野昌麿結弦の年収・月収やCMギャラはいくら?経歴・学歴や総収入も気になる!
- 藤沢五月の年収や総収入はいくら?CMやスポンサー契約のギャラも気になる!
- 鈴木夕湖(ゆうみ)カーリングがかわいい!経歴・学歴や・家族構成や勤務先も調査!
- 吉田知那美の経歴・学歴プロフィール!生い立ちや家族構成も紹介!
- 吉田夕梨花の経歴・学歴プロフィール!生い立ちや家族構成も紹介!
- 藤本那菜の経歴・学歴プロフ!かわいい妹&彼氏や生い立ち・両親も紹介!
- 鍵山優真の年収・月収やCMギャラはいくら?経歴・学歴や総収入も気になる!
- 平野歩夢とユニクロの契約金は億超え?新作のウエア・ダウンやCMも紹介!
- 平野歩夢の年収・月収や総収入はいくら?CMやTVのギャラも気になる!
- 平野海祝(かいしゅう)平野歩夢・弟の年収・月収や総収入はいくら?CMやTVのギャラも気になる!
- 平野海祝(歩夢・弟)の経歴・学歴プロフィール!生い立ちや両親・家族構成も紹介!
- 大塚健(たける)の経歴・学歴プロフィール!生い立ちや家族構成も紹介!
- 高梨沙羅の年収や総収入はいくら?CMやスポンサー契約のギャラも気になる!
- 小林陵侑の年収・月収やCMギャラはいくら?経歴・学歴や総収入も気になる!
- 戸塚優斗の年収・月収やCMギャラはいくら?経歴・学歴や総収入も気になる!
- 小平奈緒の経歴・学歴プロフィール!生い立ちや家族構成も紹介!